フライヤー│人気のビジネス書を10分で│効率よい最強読書アプリ!
さむ
今回は、厳選されたビジネス書が「1冊10分」で読める、要約アプリ「フライヤー」を紹介します!
(引用:Google Playストア)
こんな人に読んでほしい!
- 書店やネットで話題のビジネス書を、厳選して読みたい!
- 本を読みたいけど、時間がとれない!
- 読書でさらに自身を高めたい!インプットしたい!
目次
「フライヤー」ってどんな内容?



「フライヤー」ってこんなアプリ♪
- 数万冊のビジネス書から、約1000冊を厳選したアプリ!
- 本来6時間必要な読書が、たった10分で内容把握できる!
- 簡潔で非常にわかりやすく、ビジネス書籍を要約している!
さむ
洗練された、大人のニュースアプリだよ!本当に重要なニュースを、必要なだけ取捨選択することができます。
「フライヤー」のおすすめポイントは?
(画像:Google Playストアより)
「フライヤー」は、編集部によって厳選された「ビジネス書籍」を、1冊10分でよめる有能アプリ。忙しい現代人に、ピッタリの画期的なサービスです。
① フライヤー│10分で理解できる「本の要約」が便利!
フライヤーといえば、人気ビジネス書をわかりやすく簡潔にまとめた「10分要約」が特徴です。平均1冊6時間かかる、といわれる読書時間を、ギュッと短縮してインプットすることが可能、非常に効率的です。



読書要約は、音声の再生も可能です。本の中で「これだけは絶対に抑えるべきポイント」だけ厳選されているので、自ら書籍を要点を確認したり、情報量が多くインプットしきれない……等の問題も解決します。
さむ
「要約」をよんで、さらに詳細を知りたいと思ったら、本を購入するのもアリ!「試し読み感覚」で活用している人も多いみたいです!
② フライヤー│いま読むべき名著が、ひと目でわかる!
フライヤーでは、何万冊ものビジネス書籍から、フライヤー編集部が選びぬいた著書だけが掲載されているので、効率よく「良書だけ」を手に取ることが可能。


著書は、ビジネス書籍の中でも「スキルアップ」や「マネジメント」「生産性」など、自分の求めている情報ごとに、絞って検索をかけることが可能。ジャンルごとに、人気順で書籍が表示されるので、いま一番読まれている情報にスグ辿り着くことができます。


さむ
書籍は年間で365冊と、1日1冊ペースで毎日更新!常にビジネスで最新の情報を選択できますね。
③ フライヤー│読書習慣に役立つ、便利な機能!
フライヤーには、アナタが「読書を習慣化」するために役立つ、便利な機能もきちんと網羅されています。



例えば、フライヤーで読書した日時を「グラフ」で確認できる機能や、本から学んだ内容をスグにメモ化して残せる機能など、アナタの読書を援助してくれます。
さむ
すべての機能を使いたい場合は、有料会員がおすすめ!だけど無料会員やシルバーでも、満足な使い方ができるよ!
「フライヤー」がおすすめな人!
(引用:Google Playストア)
「フライヤー」をすすめたいのはこんな人!
- 限られた時間で、厳選された本だけ目を通したい!
- スキア時間で、話題のビジネス書をインプットしたい!
- 毎日の読書を習慣化したい!
- 本を読んでも要点を自身の中で、うまく消化できない!
さむ
つい時間を取られがちな「読書」を、たった10分で完了できるようになった、画期的なアプリ!無料版でまずは是非、使用してみてくださいね!